NEWS

  • 2021/3/27(土)

Warm Blue 2021「中原市長&アスリートONLINE座談会」

埼玉県吉川市の中原市長が、スポーツの力と可能性で多様性に寛容な優しい吉川市の実現に向け開催する、パラアスリートやプロ選手たちとの座談会に、ブライアン選手が参加しますのでお知らせ致します。

ONLINE座談会

主催

特定非営利活動法人日本ダイバーシティ・スポーツ協会

共催

埼玉県吉川市

日時

4月2日(金)16:30~18:00

出演

  • 埼玉県吉川市長 中原恵人様
  • なでしこジャパン/浦和レッズレディース 南萌華様
  • ロービジョンフットサル日本代表/FC SFIDA 岩田朋之様
  • パラローイング 2021東京パラ日本代表候補選手 山岸英樹様
  • パラ陸上やり投げ日本記録保持者 2021東京パラ日本代表候補 山崎晃裕様
  • アンプティサッカー日本代表/ACミランSAKURA/シドニーパラ100m日本代表 古城暁博様
  • 身体障がい者野球 千葉ドリームスター 宮内隆之様
  • 神奈川フューチャードリームス 崎ブライアン選手

座談会のお申し込みはこちら

※Zoomにてご視聴無料です。

「Warm Blue」とは

毎年4月2日は、国連が定めた「世界自閉症啓発デー(World Autism Awareness Day)」。

世界中の街がテーマカラーのブルーに染まり、自閉症をよく知ってもらうためのいろいろな取り組みが行われます。「まぜこぜの社会」をめざす一般社団法人Get in touch(代表:東ちづる)はこのブルーを、自閉症の人たちがもつあたたかさと重ねあわせ、「Warm Blue」と名づけています。

主催の特定非営利活動法人日本ダイバーシティ・スポーツ協会ではこの活動に賛同し2017年から毎年様々な啓発イベントを開催しております。

BCL